我が家では『マンションの売上が好調』という波に乗って昨年の1月にマンションを購入しました。
乗らなくちゃ。このビッグウェーブに。
というわけで今年は人生初の確定申告!
住宅ローン控除による還付金の申告です。
そういう事で早速、共有ローンを組んでいる相方と一緒に、終日有休を取得して佐賀税務署へ行ってきたので、その経験をメモ的に残しておきたいと思います。
初めての確定申告だと何をどうすればいいのかなど不安がいっぱいですからね‥。(僕ら夫婦もガクブルでした)
大した事は書けませんが、この記事がそんな方々の一助になれば幸いです!
必要な物、事前に用意しておかなければいけない物
住宅ローン控除の確定申告では事前に用意しておかなければいけないものがいくつかあります。
中には役所などで取得する必要があるものもありますので気をつけておかなければいけません。(忘れたら取りに帰らされてやり直し)
また僕らのように夫婦二人でローンを組んだ場合はそれぞれで確定申告をするので、書類も二部づつ用意をする必要がありますのでご注意を。(住民票も2部、登記事項証明書も2部、契約書のコピーも2部など)
残高証明書については代表者(大抵は夫)宛に1通送られてきて中身が2つに分かれている、なんてことも多いようなので要チェックです。
- 認めの印鑑(僕らは結局使いませんでしたが念の為‥)
- 住民票(市役所などで取得)
- 登記事項証明書 通称”登記簿謄本”(法務局で取得。割りと高くて1部700円)
- 借入金の年末残高証明書(ローン会社や銀行から一人につき一部送られてくる)
- 工事請負契約書のコピー(家を購入したときに不動産屋さんから貰った物)
- 売買契約書のコピー(家を購入したときに不動産屋さんから貰った物)
- 源泉徴収票(必ず原本)
何時から始まるか。おすすめの空いてる時間は?
いざ準備が整ったら確定申告の会場へ!
最寄りの会場は地元の税務署のWebサイトで紹介されているので必ず確認していってください。
今回の佐賀税務署の場合ですと。
『8時半開庁、9時受付開始』と書かれてはいましたが、実際には8時半に会場に入ったところすでに6名程が入られて番号札を受け取られていました。
どうやら8時15分頃には会場が開いて、順次番号札を受け取られていたようですね。
というわけで。個人的な感想としては、8時30分に会場に入って番号札を受け取れば9時の開始と共に確定申告の手続きを始められると思います。(夫婦で行った場合も2枚の番号札が必要です)
どのくらい時間がかかったか?
僕は相方と二人で一緒に手続きをしてもらいました。(くどいようですが番号札はそれぞれに必要なので必ず2枚受け取ってくださいね)
そんなわけで他のお一人の方々よりは時間がかかりましたが、それでも『書類確認と説明を受けながらの諸々の計算』に30分、『自分でパソコンから入力する手続き』に15分、『その他待ち時間』に5分と、合計して1時間ジャストで全ての手続を終えることができました。
一人でローンを組んでいた友人も一緒に行ったのですが、彼は30分で全て完了していましたね。
確定申告の流れ
確定申告の流れは以下のような感じになります。
会場へ入場
↓
番号札を受け取り待合席で待機
↓
番号札が呼ばれたらブースへ移動して職員さんから必要書類の確認と計算を一緒にしてもらう
↓
PC入力待ちの待合席へ移動
↓
パソコンを利用してeTax経由で申告(スタッフさんが付き添って一つ一つ教えてくれます)
↓
控えを印刷してもらって受け取って終了
まとめ
初めての確定申告でしたが、職員さんやスタッフさんが一つ一つアドバイスしながら進めてくれるので全く難しくありませんでした。
ちょっと時間はかかりましたが、それでも合わせて1時間で完了したので10時には会場から出ることができました。やっぱり早めにいったのがよかったですね!
還付金は3週間ほどで指定の口座に振り込んでくれるそうです。
マンションを購入したんだけど確定申告ってどうなんだろ… と心配されている皆さん!
しっかりと必要な書類を揃えていけばサクサクっと終わることができるので、それほど心配しなくても大丈夫でしたよー!
では。